[完全無料](4月)ライト模試開催
詳細はこちら

【国税専門官の体験談】採用漏れの「真実」と私の合格までの道のりを書きました!

今回は国税専門官の体験談です!

優秀な受験生にお願いして書いてもらいました!

これから受験する皆様のお役に立てれば幸いです。

大きくこの5つに分けて紹介していこうと思います!

 

【※先輩たちからアドバイス】
国税局ごとに採用面接の内容も選考基準も何もかもが違うので、全国各地の受験生にお願いして体験談を募集しました!

内々定の不安や面接の不安、専門記述に対する不安等をきっと解消できると思いますので、是非、チェックしてみて下さい☺

 

 

国税専門官の「筆記」試験の会場の雰囲気や感想、アドバイス

私は地方出身ということもあり、会場1時間くらいかかるので30分前につくように行きました。
駐車場が無かったのでお母さんに送ってってもらいました。やっぱり受験生はたくさんいましたね。

他の受験生は話している人も多くいましたが、時事の本を読んでいる人が多かったと思います。

 

そして受付を済ませ、受験番号確認して、部屋にはいりました。
トイレに行こうと思ったら15分くらいかかったのでどこかですますか早めに行くことをおすすめします。

試験の部屋はクーラーがききすぎていて寒かったですね。上に羽織るものを持っていった方がいいと思います。

 

試験は午前中が教養試験→お昼休憩が1時間くらい→専門択一→専門記述

専門記述の試験中は、途中で帰宅している人が多かったですね。半分以上の人は帰って行ったと思います。私は最後まで残りましたが、帰れたのが17時くらいだったと思います。

 

個人的なアドバイスですが、マークミスとかもあるので、見直しは超大事だと思いました。

残り2、3分の時に、5問分くらいマークしてない部分があって、最後超焦りました。バンジージャンプやったときくらい手が震えて緊張しましたね。今だから笑えますけど…(笑)

 

 

国税専門官の「面接」試験の会場の雰囲気や感想

面接会場は国税局の隣の建物?で行われました。

9時くらいの集合だったので家から1時間くらいかかるところだったので、少し余裕を持っていきました。受験番号で席が決められていたので、そこに座りました。

まず、試験の説明みたいなのがあって、その後適性検査がありました。
これは100問15分で適当にマークすればOKだと思います。

 

その後面接試験が始まるのですが、面接からスタートするチームと、健康診断からスタートするチームに分かれます。

試験期間中は接触禁止、私語禁止で始まりから終わるまで、ごはん時ですら無言でした。これは結構つらかったですね。

健康診断があるので、エナジードリンクなどの摂取はやめておいた方がいいと思います(一応)

私は午後面接だったので、せんせいに作ってもらった「想定質問集」を見て面接のイメージをしてました。

 

私は国税の面接が初めてで、大部屋で待機してるときはあまり緊張してなかったのですが、自分の番が近づいてくると緊張してきました。

自分の番になると前の人が終わるまで部屋の前で待機するのですが、その時が一番緊張しましたね。ちなみにカバンが待合室においてOKです。

 

それでは実際の面接の様子を再現してまとめてみたので紹介します!

 

【面接試験の再現】国税専門官は面接でこんな質問をされた!

はじめに簡単に面接の概要だけ話しておきます。

概要

【概要】

  • 面接官:受験生=3:1
  • 真ん中の人(おじいちゃん)は説明会の時の人事課長?みたいな人で、左がおじさん、右が30代くらいの女性でした。
  • 中→左→右→中の順で質問されました。
  • 面接時間は15分程だったと思います。

では実際の話に移ります。

 

入室

部屋に入ってからは、失礼しますと言って席の横に行き、受験番号と名前を言いました。

座ってくださいとおっしゃっていただき、面接がスタートしました。

 

真ん中のおじいちゃん

【真ん中のおじいちゃん】

  • 緊張してると思いますが、普段のアナタが見たいので、落ち着いて受けてください。
  • まずは、志望動機を具体的にお願いできますか?
  • 調査の時に税金を払わない人がいたらあなたならどうする?
  • 年金2000万円問題があると思いますが、少子化の兼ね合いについてあなたはどう思いますか?
  • 東京国税局と併願先受かったらどこ行きますか?
  • (東京国税局が第一と伝えたら)両親とか反対しないの?
  • 自分がハラスメントされたらどう対処するの?

 

左のおじさん

【左のおじさん】

  • 人付き合いは好きですか?
  • 友達何人いる?
  • (20人くらいって答えたら)あーそうですか。
  • 友達と対立したことってある?
  • (考えてたら)両親とかも対立はない?
  • 中学の部活でどういう立ち位置でしたか?
  • 内部事務と外部事務はどっちが得意か?
  • ボランティア活動したことある?
  • (ないです)どういうボランティアに参加してみたい?

 

右の30代女性

【右の30代女性】

  • 女性の社会進出についてあなたはどう思う?
  • 子育てもあるけどどうやったら女性が活躍できるのか?
  • あなたの短所はどういうところですか?
  • 日頃克服するために努力してることはありますか?
  • 自己PRで書いてあるあなたの長所はこの仕事でどう活かせるか?

 

真ん中のおじいちゃん

【真ん中のおじいちゃん】

  • あなたの生きがいは何ですか?
  • ではこれで面接試験を終わります。

左のおじさんはずっと下向いてて、こちらを見ずに質問してきました。話聞いてるのかわからないレベルでした。

こういう人がいても①自分のペースを崩さず挑んでほしいと思います。

 

私の場合は、面接官側が関心のあるニュースのネタを指定してきたため、②日頃からニュースは見ておいた方がいいなと思いました。

また、私は完全に練習不足だったので、③模擬練習はたくさんしたほうがいいと思いました。

 

私からのアドバイスはこの3つです!

 

ちなみに2次面接は、午前に健康診断を終えた人は、午後の自分の面接が終わり次第帰って大丈夫、午前に面接だった人は、午後の健康診断が終わり次第、帰って大丈夫というシステムでした!

なので、終わった人から帰れるんですけど、午前中で帰れた人はいませんでした。

 

 

【説明会・税務署訪問】国税専門官は囲い込み好き?実際は1:1の面談だった!

私が参加した説明会・税務署訪問等はこの4つです。

  • 2月の公務員講座主催の説明会
  • 7月頭の業務説明会
  • 7月末の税務署訪問
  • 8月中旬の囲い込み?的なもの

これらの説明会・職場訪問について実際の雰囲気を説明していきます。

 

【国税専門官】講座で開催された説明会(2月頃)

私は公務員講座にも入っており、その講座が2月ころ開催していた1時間の説明会に参加しました。

やってたのが国税の採用担当。

内容は仕事内容を説明してくれただけでしたね。

 

国税専門官の業務説明会(7月頭)

国税の業務説明会が7/5にあって

これは受験番号ごとに割り振られてるものですね。

国税局で午後、若手の人が~自分たちは~な仕事してるよ~っていうのとちょっと質疑応答タイム。

1時間くらいで終わりました。

 

国税専門官の税務署訪問(7月末)

国税は7月末にも職場訪問がありました。

2次試験の時に「受験番号が〇番から~△番の人は〇日の〇時に来てください」って職場訪問の案内があったので参加しました。

7/31日の午後にいって(1時間)

みんな同じ部屋に集められて人事課長?みたいな人が挨拶してはじまりました。

職場訪問だったのに→1:1で面談をおしゃべりみたいな感じでやりました。

大部屋の隅っこでやった簡単なものでしたが。

周りの人は同じ部屋でDVDを見てましたね。

 

面談では実際にこんなことを話しました。

聞かれたこと
  • 本当の第一志望はどこか
  • 他の官庁訪問どこうけるのか?
  • 今後の受験予定・市役所受けるの~?
  • 自分は国税が第一で東京に行きたいと言ってしまったので、東京の良さを教えてくれた。(その人が新宿で働いていたことがあったため)

10分くらいで面談は終わりました。

1時間経ったら帰宅OKというシステムでしたが、私は呼ばれるのが遅かったので1時間半くらいかかりましたね。

 

【国税専門官の囲い込み?】1:1の面談的なものをやりました

8月頭に国税局から電話があって、「〇〇日(最終合格発表より前)の午後にもう一回話したいですので来てください。」といわれました。

実際に午後から行きましたが、3.4人しか受験生はいませんでした。

また前回と同じDVDを流していてさすがに飽きてました。ケータイも触れる雰囲気じゃなかったので退屈でしたね。

 

この日は前回とは違い、会議室的なところで1:1の面談を行いました。

 

聞かれたこと

聞かれたこと
  • 他の併願状況
  • 内々定もらったか?→もらってないと嘘を言いました
  • 家族の職業を聞かれた
  • 弟と妹がどこの学校行くのか?
  • 採用面接を2日目の午後に入れてて、この日程で当たってますか?
  • (第一志望といってるのに何で2日目の午後なんだ?と思われてたみたいです。)
  • 「絶対来てくれよ」って言われました。
  • (私は宅建と簿記を取ってたので)なんで受けようと思ったのか?
  • 簿記は活かせるよ~!とおっしゃってました。
  • あと、逆質問があったので→私は今のうちに勉強したほうがいいことってありますか?と無難に聞きました。
  • 簿記があれば大丈夫っていってました。
  • また、国家一般職の官庁訪問の感想を聞かれました。
  • 私が「う~ん」っていって志望度が低そうな雰囲気を醸し出したら
  • →「面:イメージと違った?」→そうですね~と回答しました。
  • 国税でどんな仕事したいか?
  • →調査の仕事がしてみたいです。

15分くらいで面談は終わりました。

志望度が高い人はこのチャンスで第一志望であることを強くアピールするのが良いと思います。

 

 

国税専門官の「採用面接」について

ココだけ別の受験生に書いてもらいました。
国税専門官の採用面接事情】2022年度の採用面接の情報を共有するページはこちら

予約した日・時間に国税局に伺うと、まずは待合室で待たされます。

次に「併願状況」を厳しくチェックされました。

「今まで受験した受験先を、落ちたところも含めてすべて書いてください。ここに虚偽の記載がある、または内定後に記載のない受験先に就職するようなことがあれば、受験先に連絡等することもあります。」

国税は毎年辞退者数が多いから、それを減らすために脅しているんだろうな~と思いましたね。

チェック用紙には普通に国税以外落ちていると嘘の記述をしました。

 

先に言っておくと面談?は2回ありました!

その後、1回目の面談(1:1)が始まり、私の場合は採用担当の方が「面接じゃないからリラックスしてくれ」といってくれました。

併願状況と意向確認、転勤があるが大丈夫かといったことが聞かれただけでした!

5分もかからずにすぐに終わりました。

 

その後、もう一度呼ばれ2回目の面談が始まったのですが、同じようなことを簡単に聞かれ、その場で内々定をもらうことが出来ました!

あまり参考になるかわかりませんが、こんな感じでしたね。

 

基本的に併願先がバレることはないから、第一志望をアピールしていきましょう!

 

【国税専門官に合格】東京国税局の内定者からのアドバイス

※別の受験生です。

私は、席次3000番付近、囲い込みの電話なし、東京国税局志望でした。

インターネットでは東京は囲い込みの電話が来ないとダメ、といっていますが、実際そんなことはないと思います。

 

一緒に受けた友人等は「雑談だけ」という人が多かったですが

私は1回目の採用面接でこれらのことを聞かれました。

【採用面接で聞かれたこと】

  • 国税で働きたいと思ったきっかけは? (志望動機系)
  • 地方とかの可能性もあるけど、親御さんは大丈夫?(転勤系)
  • 併願状況を教えて
  • 逆質問

やはり意向確認が主で、「志望動機」「転勤」「併願状況」が聞かれました!

私はそれに加えて、「何か質問はありますか?」と逆質問がありましたね。

面接の雰囲気としては、フランクな感じでした。

 

私の受けてみた感想とアドバイスですが

  • 国税の専願というのがポイント高い!
  • 1回目の面接でうまく、自分の伝えたいことを伝えられたら結構効く!

と思いました!

 

これから受ける皆様は、嘘でもいいので「国税が第一志望(専願)」ということを伝えてほしいと思います。

 

毎年何人も「囲い込みナシ+東京内定」の報告を聞いています。
この時点で諦めちゃダメです!!

 

国税専門官の合格者からのアドバイス②

※別の受験生のアドバイスです。

面接官は2人でした。

【会話内容】

  • 面:(最終日の午後に志望してたので)なぜ1日目じゃなかったのか?
  • 私:一般職がどうなるかわからないので、次の日に予約してました
  • 面:一般職の結果は?
  • 私:不合格でした(あえて)
  • 面:1日目に来ればよかったのに!
  • 私:そうですね。
  • 面:国税で本気で働きたいと思ってる?内々定出したらこっち来てくれる?(何回も)
  • 私:国税専門官として働きたいと思ってます!
  • 面:これから市役所とか受ける予定はある?
  • 私:申し込みはしてます。
  • 面:出したら来てくれる?
  • 私:あ、はい。
  • 面:じゃあ…(っていって「内々定」と書かれたハンコを受験票?に押してくれた)
  • 私:ありがとうございます。
  • 面:あなたは向いてますよ、これでもし辞退したら私悲しいですからね(笑)

(ここからは内々定後の話)

  • 9月の半ばにある内々定者懇談会に来れるか?
  • LINEのグループに入れるか?(LINEは人事課の人も込みw)
  • 懇談会終わった後に飲み会がある。自由参加だが参加してほしい!
  • なにか質問はありますか?(逆質問)

 

これから国税専門官を受ける人の参考になれば幸いです。

 

採用面接は2日目に予約していた場合でも、1日目に繰りあげさせてもらえることがあります!
どうしてもというときは、電話でかけあってみてください!

 

 

国税専門官の「採用漏れ」について

国税専門官の場合は最終合格≒内定と思ってもらって構いません。

というのも過去の受験生の情報とかを聞いても、12月、1月、2月に採用面接の電話がかかってくることが当たり前にあるからです。

なんといっても国税は内々定辞退者が多いですからね!

最後まであきらめないその気持ちが大事です!

辛抱強く電話を待ちましょう!

 

でもその採用面接=内定というわけではないので注意が必要です。

最終合格発表のすぐ後に行われる「採用面接」と後に行われる「採用面接」は結構内容が違う事が多いです。

ようはただの意向確認というわけではなく

普通に面接が行われることもあるということです。

この点注意が必要なので、いざこのような状況になってしまった方は気を引き締めて採用面接に臨みましょう!

 

国税専門官の採用面接倍率・採用漏れについては別ページでも解説!
国税専門官のボーダー・倍率についてマジ解説!

 

 

 

 

10件のコメント

国税の席次に記載されている得点について、質問です。

択一の得点のみ把握しており、コムジョーの計算ツール(令和元年度のもの)で計算した場合、
得点がピッタリ一致しました。
【記述65点 人物B】だと、ピッタリ一致

今年の標準偏差や平均点が公表され、それが反映されていると考えると、
この評価を貰ったと考えて良いでしょうか??

記述と面接の評価を変えると、1点差で別の評価も算出されて心配です..
【記述80点 人物C】だと、1点高くなります

こんにちは!

そうですね!

もう「標準偏差」と「平均点」が公表されていますので
コムジョーさんの計算ツールはそれが反映されていると思います!

多分おっしゃるとおり【記述65点 人物B】だと思いますよ(^^)

迅速な対応ありがとうございます!

面接Bで安心しました…。
逆に、会計学を選択した記述は記述量が少なく得点を稼げなかったようです。

大阪局志望ですので、気合いを入れて採用面接に臨みたいと思います。

その可能性が高そうという話ですが
多分Bでしょうね(^^)

記述は65点でもまぁ悪くはないですよね!

【東京国税局の合格者からのアドバイス】
この項目をこのページに追加したので
よかったら見てみてください。
多分参考になると思います。

こんにちは
以前質問させていただいた者です。

無事、大阪国税局からその場内定をいただくことができました。

本当に様々な記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

以下、来年度の国税受験生は参考にしてください。
5chの下らない情報に惑わされないでね。

【東京国税局】
・囲い込み電話が無くても、その場内定の可能性があります。諦めないで。

・囲い込み電話がきても、最終合格していない場合があります。

・普通に面接をされる人もいます。意思確認だけじゃないので油断しないように。

【大阪国税局】
・囲い込みの電話はありません。

・面接の評価がBないと厳しいです。席次は関係ありません。

・面接でB評価があればその場内定の可能性あり。
せんせいの記事を参考に熱意を伝えて下さい

・面接の評価がBあり、国税専願ですと言っておけば後日電話は来ると思います。

こんにちは!
よかったですね泣
おめでとうございます!!

ものすごく参考になるアドバイスですね!
記事に書きたいくらいですよ(笑)
ありがとうございますm(__)m

ここまで大変だったでしょう。
本当にお疲れ様でした(^^)

これから国税専門官として頑張っていきましょうね!

ありがとうございます。

文書がヘタピーなので、修正してブログに使ってください!(笑)
もしよければ、官庁訪問など、過去の質問内容をお伝えしましょうか?

用意できるのは
人事院面接(近畿)
大阪国税局 二次面接 採用面接
法務局 官庁訪問(近畿管区)
です。

またご興味があれば、メールアドレスまで連絡をいただければと思います!

本当にありがとうございました。

はい!
また時間があるときに更新したいと思います!

ラインでやり取り可能なら是非いただきたいですね(笑)
わざわざコメントありがとうございましたm(__)m

質問があります。税務署訪問は東京志望であっても近隣の税務署で行われるのでしょうか。一次と二次は近いところで受験でき、局の面接だけ上京しないといけないという理解なのですが何回上京されましたか。仕事の休みが取れるか心配で上京の回数はできるだけ少なくしたいのですが

税務署訪問というのは、税務署が公式の企画として実施しているところもありますが、おおかたは『★自分でアポを取って訪問させてもらうもの』になります。
近隣の税務署に気軽に電話してみるといいかもしれません。

上京するのは採用面接の時だけでいいと思います。

公務員試験専門家@マジ指導 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ましゅー先生@公務員のライト講師
私が噂のせんせいです(笑)「こんな『せんせい』がいたらよかったのに!!!」という受験生の想いを叶えるべく私が存在してます(笑)・誰かに相談したい...・面接が苦手...・何からやればいいかわからない...あなたの状況に応じてアドバイスしてます。「フォローするかしないか、悔いが残らない方を自分で選べ」→  Twitterアカウントはコチラ