体験記アンケート
ご協力お願いします!

[国家一般職メインページ]2025年向け最新情報「3分間」で教養試験を徹底解説

    公務員のライトでは、日本トップレベルの専門家集団が、最新の公務員試験を徹底分析し、公務員試験の対策方法をお伝えします。

    [国家一般職]基礎能力(教養)試験の科目

    筆記試験の科目は、教養科目専門科目に分かれています。ここでは、基礎能力(教養)試験について解説します。

    • 教養試験は「1時間50分」で「30問」を解答します。
    • 1時間50分という試験時間は、一見長く感じますが、判断推理や資料解釈に時間がかかるため、試験時間が足りないと感じる受験生が多いです。
    • 一般知能分野では、現代文英文数的判断推理・資料解釈などが出題されます。
    • 一般知識分野では、時事(5問)、情報(1問)が出題されます。

    重要ポイント
    • 2024年の試験制度改正により、時事」が5問出題されるなど、時事の重要性が高くなりました。
    • 足切り点(一発不合格)は「得点率が30%未満」であり「30問中8点以下」です。
    • 人事院発表の2024年基礎能力(教養)試験の平均点は「18.79点」で「得点率62.7%」です。

     

    [国家一般職]基礎能力(教養)試験の配点

    • 国家一般職の基礎能力(教養)試験の配点は2/9です。
    • 基礎能力(教養)試験の配点は、専門試験の半分で、一般論文の2倍です。

     

    国家一般職「数的推理」の目標点と対策方法

    • 国家一般職の基礎力(教養)試験で「数的処理」は全30問中14問出題されます(ほぼ半分)。
    • 判断推理7問出題され、一般的に必要となる対策期間は「2~3ヵ月間※1日2時間ペース
    • 数的推理4問出題され、一般的に必要となる対策期間は「2~3ヵ月間※1日2時間ペース
    • 資料解釈出題され、一般的に必要となる対策期間は「ヵ月間※1日2時間ペース
    目標点
    • 数的推理が得意な人は「14点満点中11点以上」
    • 数的推理が苦手な人は「14点満点中9点以上」
    • 数的推理が超苦手な人は「14点満点中6~7」を死守して、現代文・英文・時事や、配点が高い専門科目でカバーする(教養足切り9点以上は死守)
    国家一般職の数的処理の詳細分析対策方法は、こちらに「超」詳しくまとめています!めちゃくちゃ参考になると思いますので、確認してみてください!

    [国家一般職]2025年向け最新「数的推理」を徹底分析・解説

     

     国家一般職の一般知識「時事の目標点と対策方法

    「一般知識試験」では、時事(5問)、情報(1問)が出題されます。そして、2024年試験制度改正により、時事」が5問出題されるなど、時事の重要性が高くなりました。

    私は7年以上、公務員試験の時事を徹底的に分析してきました!公務員試験の時事であれば日本イチ詳しい自信があります!

    私は、2024年に公務員のライト「時事本」を新しく執筆し、Amazonベストセラーを頂きました。また、数多くの受験生から絶大なご好評も頂くことができました!私は、ここ時事本を公務員試験での時事対策本としては、一番分かりやすく、また、一番得点精度が高いと考えています。(Amazonで「時事本」を検索してレビューを読んで頂けると嬉しいです🙇‍♂️➡Amazonレビュー)

    結論からお伝えすると、国家一般職の時事対策で重要なことが2点あります。

    • 一つ目は、「いかに学習効率を高めて、コスパ良く得点できるのか?」です。新聞やニュースで最新時事を押さえことも重要ですが、国家一般職の時事は「最新の時事トピック」というより、前年度の「白書」や「統計資料」から出題されます。つまり、「出る問題」が概ね決まっているんですね!そこで、出題範囲が広い時事を、本番試験までの限られた時間で対策するには、「試験」で「毎年のように出る問題」ををメインに対策しましょう!
    • 二つ目は、「スキマ時間」で対策することです。時事対策が本格化する2、3月頃は、専門科目の対策や論文対策など、他の対策も重要になってきます。そこで、時事対策は、通学通勤、講義、アルバイトの「スキマ時間」を活用して対策を進めましょう!

    国家一般職の「時事」で5点満点中3点以上を必ず取るための対策方法は、ズバリ「スキマ時間」で「時事対策3点セット」です!

    時事対策3点セット
    1. ライトの時事本」で効率よくインプット
    2. ライトのYouTube時事対策一問一答」でインプット・アウトプット
    3. ライトのアプリ時事予想」でアウトプット

    これらの時事対策3点セットは、時事本(1,210円)以外は全て無料です。

     

     国家一般職の一般知識「文章理解の目標点と対策方法

    • 現代文は、内容一致(4問)文章整序(1問)空欄補充(1問)が出題されます。
    • 対策方法は、国家一般職の出題形式に慣れること時間配分に注意することです。文章理解が苦手な人は、過去問を毎日一問ずつ演習しながら慣れることも重要です。
    • 英文は、内容一致(2問)文章整序(1問)空欄補充(1問)が出題されます。
    • 対策方法は、英語の得意・不得意によって異なります。

     

    「英語の対策」についてのアンケート調査結果

    公務員試験合格者1,003名を対象に2024年8月実施の「公務員のライトアンケート調査結果」

    • 公務員試験合格者1,003名を対象にした、公務員のライトアンケート調査結果によると、「公務員試験のためにしっかり対策した」と答えた受験生は、全体の3%程度とかなり低い割合でした。
    • およそ70%の受験生が、「簡単に対策した」、「今までやったTOEICや大学受験の知識で臨んだ」となっています。
    • 他方、「英語は捨てていた(全部4にマークする等)」と答えた受験生も、28%と比較的に高い割合でした。

     

    「英語の目標点」についてのアンケート調査結果

    公務員試験合格者1,271名を対象に2024年8月実施の「公務員のライトアンケート調査結果」

    • 公務員試験合格者1,271名を対象にした、公務員のライトアンケート調査結果によると、英語の目標点は「5点満点中3~4点」が42%と一番高い割合でした。

     

    この記事を書いた人