【特別区・事務】の合格体験記&アドバイスまとめ
【受験先】
- 特別区
- 区面接
特別区の人事院面接と区面接の雰囲気をお伝えします。
また、最後にこれから受ける方へ向けてアドバイスさせていただきます。
【特別区】人事委員会面接
面接時間25分
1つの集合時間で4つの面接時間帯(17:15集合で17:45、18:15、18:45、19:10開始)がありました。
真ん中の男性(穏やか)
- 会場には何分前に着いた?
- 家からここまでどのくらいかかる?
- 3分プレゼン
- なぜ特別区か具体的に
(↑プレゼンで話した志望理由が薄かったため、聞かれたと思います。) - 現在の業務について詳しく
- 多文化共生政策を行っている区を知っているか?
- 行政として多文化共生のためにどうすればよいか、行政としてできることは?
- 外国人のゴミ捨てのトラブルなど、どう対応すべきだと思うか?
- その他の主体性エピソードと、それを行政でどう活かすか
- PDCAサイクルという言葉を聞いたことがあると思うが、この中で何が一番重要だと思うか
右の男性(最初から退屈そう)
- 前職の業務内容と退職理由
- 困難&やり遂げた他のエピソード
- (↑話した内容について)苦労した点
左の男性(ふつう)
- 現職についての質問(場所など)
- 現職の業務で苦労したこと
- 面接カードに書いた内容以外に周囲を巻き込んだエピソードはあるか?
【特別区】区面接
集合時間の10分後に面接開始、面接官は3人で20分間、雰囲気は普通でした。
面接前に控室で面接カードを提出し、人事の方と面談のようなものがありました。
左の女性
- 志望動機を2分で
- この区のどこが魅力
- まち歩きしたか?してみて、どう感じた?
- どうやって区民を巻き込む
- 若者にはSNSで情報を発信できるが、年配の方にはどうやって情報発信していく?
右の男性
- 併願状況
- 転職活動していることを職場の人は知っているか?
- 円満退職できる?
- 必ず入区できる?
- 新卒時の就活ではなぜ〇〇会社に就職した?
- 前職を退職し、今の会社に転職した理由
- 現職の仕事内容
- 面接カードに書いた内容について
- 多文化共生 具体的にどう取り組む?
- 観光振興のアイデア何かある?
真ん中の男性
- どうして民間から地方公務員になろうと思った?
- 前職や現職でクレーム対応の経験はある?どう対応した?
- ストレス発散法は?
- 公務員試験の勉強はいつから始めた?
- 大学の専攻に関する質問
【アドバイス】これから特別区職員を志望する方へ
当然ですが、希望区はよく考えて決めた方がいいです。
2021年合格目標だったこともあり、申込時は今年受かると思わず軽い気持ちで3区を選びました。
最終合格後から各区の様々な情報を知り、「あの区はいいな」と思うことがありました。
個人的には、面接前に区役所巡りをして"庁舎の新しさ(綺麗さ)"は重要だと感じたので、気になる方は建て替え予定なども調べてみるといいと思います。
辞退者の多いイレギュラーな年かつ私自身は筆記・論文・面接どれも良くなかったので偉そうなことは言えませんが、素点が低くても面接で挽回できるので最後まで諦めないことが大事だと思います!
自分の強みは絶対に把握しておこう!
印象のいい志望動機の作り方を徹底解説!
合格の配点・ボーダー感覚は大事にしよう!
面接カードの書き方・コツ!3分プレゼンのコツを紹介!
上位1%合格!書き方・コツ、文章構成、注意点、勉強方法等を先輩達がアドバイス!