公務員のライト
パンフレットはこちら

【①東京国税局】2021年(令和3年度)の採用面接体験記シリーズ

 

 

【①東京国税局】2021年(令和3年度)の合格・不合格体験記

【受験生の情報】

受験先:東京国税局
囲い込み電話:〇
席次:1100番台
面接評価:A
即日内定:〇

 

国税局名と囲い込み電話の有無

東京国税局 囲い込み電話アリ

内容

  • 8月初旬 夕方
    東京国税局の○○です。●●さんのお電話ですか?
    →はい、●●です
  • 面接の評価がとてもよかったので採用面接に来ていただきたいと思いお電話させていただきました。
    →ありがとうございます
  • 他にも併願されてると思うんですけど..来て欲しい
    →専願です〜
  • そうなんですか!ぜひ採用面接の際もそれをアピールしてくださいね
    →はい!ありがとうございます
  • ●●さんは〇日に採用面接ですね、
  • 持ち物は筆記用具で、集合時間は9:00〜9:30なのですが先着順なので早めにきてください
    →かしこまりました
  • 他何か不安なことありますか?
    →特にないです

 

面接の回数、所要時間、雰囲気等

面接は2回ありました。

1回目の採用面接

所要時間は5分未満でした。

女性の面接官、終始笑顔で話しやすい雰囲気だった

 

2回目の採用面接

男性50代くらい面接官、話しかけやすい雰囲気でした。

 

採用面接で聞かれた質問

1回目の採用面接質問

  • 緊張してますか?笑
  • 専願らしいけど、税法とかやってたの?国税専門官目指すきっかけは?
  • 落ちたらどうするの?
  • 和光で研修あるけど健康は?
  • 何かスポーツやってたの?
  • やりたい仕事は?
  • 逆質問

前回の面接の評価も受け答えがしっかりできていたとのことですし、ぜひ私たちと一緒に働いていただきたいですと言われた

 

2回目の採用面接質問

  • さっき言い忘れたこと伝えたかったこととかある?
  • 他受けてないみたいだけどなぜ国税?
  • 他の魅力は?
  • 親御さん応援してくれてる?
  • 逆質問
  • そんな嫌われる職でも無いよ〜
  • 席次も面接もいいとのことなので内定です、内定のハンコ💮
  • 簿記の勉強触れておいてね〜
  • 住居の移転を伴う転勤はまずないよ大丈夫
  • 飲酒運転とかしないようにね〜など雑談

私は雑談程度で終わりましたが、普通に面接っぽい人もいたみたいです!

ちなみに、私は7:45分ごろに行って先着5番目でした
面接と内々定者説明会で終わったのが12:30頃。9時前後に来てた人はまだ待機してる状態でした…怖

朝早く行って1時間待って早く帰るか、時間通りに行って1日時間を潰すかは自分次第

 

国税の採用面接アドバイス、感想、体験

※あくまでも国税しか受けてないので他に通用するかわかりません!

  • 話す練習は筆記試験が終わってからで十分間に合うと思った
  • 私は予備校に通っていなかったのでハローワークで4回模擬面接し、添削してもらっていた。 たまたまかもしれないが、どこのハロワもものすごく親身に相談乗ってくれるし親切で驚いた利用価値高め、友達から予備校は予約取りにくいと聞いていた
  • 大学3年生の5月から筆記勉強をはじめたが、それ以前は民間就活のために自己分析や他己分析をしていてこれらは早めにやっておくと後々楽、年明けから面接対策のために文章はまとめずとにかくエピソードをあげて深掘りして書く作業をコツコツとやっていた。筆記試験が終わった後には余裕を持てた。
  • 文章の暗記は一切していない、自分が思ったことだったら自然と言えるはずのためしっかり自分の言葉、話し方で話した方が絶対良い!だから、友達と電話して話す練習(自分はどんな人間か伝える練習)を何回も繰り返した。なぜか友達の方が自分のことを自分より詳しくていろんな発見ができて面白かった笑
  • 面接というよりせっかくの人事の方と話せる貴重な機会だから楽しみたいという気持ちで臨んだ!実際面接楽しかったです!

 

国税の専門記述アドバイス、会計学

12月くらいから開始

国税が本命なため、択一にも活かせる、出る範囲が限られると思ったため会計学だけを極めました。
死ぬ気で30テーマほど覚えましたが、当日まさかの30年以上出題されてないテーマが出るという悲劇。2科目用意するのが無難だと思いました(笑)
一回模試で予想外のテーマが出てすごく焦ったけど何となくの知識で書いたのに65点取れていた経験もあり、免疫がついて本番で心が折れなかったことが救いだなと模試って大切だなと思いました
知らないテーマが出ても諦めない一回マジで落ち着くのが大切笑笑

そして、記述足切りの不安に怯える日々でしたが540字くらいなんとなく知っている知識を書いて50はとれていたので採点はかーーなり甘いと思いました。ありがとう国税。

今年の記述全科目難しかったのでネットに書いてある対策鵜呑みにするのは良くないと思いますね、択一丁寧に勉強するのが一番だと思いました。

 

 

前の体験記 | 一覧に戻る | 次の体験記