目次
【静岡県庁・警察行政】の体験記&アドバイスまとめ
受験先:地方上級のみ
受験区分:静岡県警察行政
まずは静岡県庁の試験の内容を体験記として、詳しく紹介します。
静岡県庁の小論文(一次試験で受験、通過者のみ二次試験で採点)
- 折れ線グラフ、過去人口統計表あり(静岡県の流出人口と流入人口、それぞれ日本籍と外国籍の記録在り)
- 横書き原稿用紙(両面)、1000字以内
- テーマ『グラフからわかることを参考に、静岡県がまちづくりとして行っていくべき対策は何か』
静岡県庁の適性検査
- ロールシャッハテスト
- YG性格検査
静岡県庁の集団討論(個別発表の後に約25分)
- 適性検査の後
- 試験官3人(固定位置)
- 考える時間5分 ⇒ 個別発表 ⇒ 討論
- 8人グループ、役職決めなし(発表者なし)、名前の代わりにA~Hが割り当てられる。
- テーマ『男性の育児休暇取得や育児参加を促進するために、自治体や行政がすべきこと』
- 時間内で1人最低4回は発言可能だった
【静岡県庁・警察行政】面接で聞かれたことや流れ等
(30分以内、マスクなし) ・集団討論の後
・集団討論の時と同じ面接官(警察から2人、県庁から1人)
・面接カードはほぼ無視で、雑談形式の面接
・雑談形式なので、質問がとにかく多い
・回答深堀あり、小学生まで遡る(自己分析大事)
・逆質問なしで終了
【静岡県庁・警察行政】面接再現
- なぜ警察行政か(面接カードと実際の回答は最下に記載)
- あなたの強みは何か
→なぜ強みだと断言できるのか、警察行政にどう活かせるかなど深堀り - 秘密事項を親しい人に教えてほしいと言われたら
- 警察行政官も犯罪者と顔を合わせることがあるが大丈夫か
- 遺失拾得物管理で動物の世話をするが問題ないか
→犯罪者と動物の質問は、「業界研究で事前に業務内容などを把握したうえで志望しているため、差し支えありません。」の回答で充分 - なぜ秘書検定を取得したか
- あなたの一番の成功体験は何か
- 中学高校での部活動について
- 公務員試験の勉強はどのようにしてきたか
- どうしても今日友人と会わなければならないが、残業があったらどうするか
→どうしてもを強調していたため通夜などを想定し、友人を優先と回答、後回しにした残業の処理方法を深堀り
「翌日の業務に支障が出そうな仕事は朝早くの出勤で片付け、その他は優先順位を考慮して計画的に進める」と回答
→優先順位の決め方や計画の立て方を深掘り - 部活動やアルバイトをしなかった理由
→介護のためと回答、それについて深掘り - ボランティア経験はあるか
→ボランティアを始めた理由などを深掘り - 趣味について
- どんな時にストレスを感じるか
- なぜその企業のインターンシップに行ったのか
- 併願状況…など
【静岡県庁・警察行政】後輩たちへ向けてアドバイス
【静岡県庁・警察行政】使った参考書
- スーパー過去問ゼミ一式(実務教育出版)
- まるごとパスワード、まるごとエッセンス(実務教育出版)
- 速攻の時事(実務教育出版)
- みんなの時事テキスト(エクシア出版)
- マップでわかる経済学(エクシア出版)←かなりおすすめ
- これだけ教養試験 要点まとめ一問一答(高橋書店)
- 畑中敦子の判断推理ザ・ベスト(エクシア出版)
- 地方上級 過去問500
- 受験ジャーナル 直前対策ブック(実務教育出版)
- 寺本康之の小論文バイブル2021(エクシア出版)
- イッキに内定!SPIスピード解法 一問一答(高橋書店)←民間企業併願で使用
公務員試験を振り返ってみて
- 数的推理は何度繰り返してもダメだったので、思い切って勉強を打ち切り、判断推理や文章理解やその他教養試験の勉強に注力した。
そのおかげか、気分がすっきりした状態で教養試験対策に没頭できた。 - 文章理解は、読書が好きなら基本は対策なしで大丈夫だと思う。実際に直前期に少し触れる程度でも問題なかった。
- 経済学は、エクシア出版の『マップでわかる経済学』を理解したうえで、スー過去に移るのがベストかも。
ただし、マップの方は、ちらほら足りない分野があるため、そちらは他の参考書で補うのが吉。 - 小論文対策としては、自分で書いてみる前に、寺本さんの参考書の例文を丸写ししてみると、驚くほど頭に入る。
パソコンのwordで作成すれば時間短縮。ただし、実践では、手書きが望ましい。 - 法律分野はスー過去一択。手始めに『まるごとエッセンス(他の参考書でも可)』で軽く理解すれば、スー過去に移りやすい。
ただし、エッセンスの情報量はスカスカなので、あくまで入門。 - 『まるごとパスワード』で、政治学や行政学はOK。
- 面接練習は、伊藤内定ゼミがかなりおすすめ。
- 民間企業を受けるなら、その時の自己分析にかなり力を入れる。筆記試験の後に、それを基に面接対策でも充分に間に合うと思う。
民間企業を受けないなら、3月くらいには面接対策をするべきかも。 - youtubeで時事対策してもいいけどぶっちゃけてしまうと、せんせいの時事対策本で充分すぎる。
- 警察行政職の情報は極端に少ないため、業界研究では、47都道府県の警察パンフレット・県庁の職業紹介を閲覧した。
静岡県では、毎年(今年は例外)「警察行政職にはどんな仕事があるか」の質問があるため、仕事内容の把握は必須。 - 面接練習では、想定質問を90ほど考え、回答のキーワードと順序のみを覚えて、自分の言葉で表現する練習をした。
そのおかげか、面接官からの想定外の質問にも、ぱっと頭に浮かんだ回答キーワードを基に即回答することができた。 - 民間企業の併願では、SPIを重視かつ面接が3回以上の企業はなるべく外した。そのため大企業は枠外。
好条件の中小企業ならば、前述のSPIの参考書で充分だった。実際に3社受けて全て内定をもらえた。
【静岡県庁・警察行政】私の志望動機(参考にどうぞ)
『なぜ警察行政官を志望したのか』
大学の講義で、地域社会における警察組織の重要性を学んだことをきっかけに、生まれ
故郷である静岡県の治安維持に従事することで、刑法犯認知件数の低下持続に尽力し
たいと考え、志望しました。昔から、組織運営する前に、トップダウンよりもボトムアップで人を
動かし、最も効率的に物事が進むように環境を整えることを得意としてきたため、
組織を円滑に機能させるための業務を担う警察行政職で活躍できると考えています。
親族に自衛官が多く、幼い頃から、人のために尽くすことの尊さを学んできたため、将来は人の暮らしを守る職に就きたいと考えていました。
その後、大学の講義で、地域社会における警察の重要性を学んだことをきっかけに、警察組織で働きたいと強く望むようになりました。
警察組織に所属したいと考えるにあたって、業界研究を進めていきますと、
自分の正確や強みが、行政職で活かせるのではないかと感じたため、警察行政職を志望いたしました。
こんなに丁寧に書いてくれて感謝しかないです!
皆さんも先輩からのアドバイスをうまく吸収して、合格目指して頑張っていきましょう!
私が土下座してお願いして、細かく体験談を教えてもらったので、是非有効活用してみて下さい(^^)
地方上級や警察行政区分の試験を受ける方は特に参考になると思います!