[完全無料](5月)ライト模試申し込み受付!
詳細はこちら

【埼玉県警】論作文試験対策!元公安職員が論作文試験を徹底解説!

 

こんにちは😊公務員のライトです!
 

今回は、埼玉県警の論作文について、紹介していきます。

公務員のライト専任講師の『あゆむ』です。
元公安職員で、県警最終合格経験のある私が、合格経験から論文の対策を解説していきます💡

 

【埼玉県警】論作文試験の概要

埼玉県警の論作文試験とは、与えられたテーマについて、決められた時間決められた文字数自分の考えを主張するものになります。
論作文試験で一番大切なことは、『問いに答えること』です!

この記事では具体的な内容や、試験対策方法を紹介していきます!

 

【埼玉県警】論作文試験の試験内容

試験時間

Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類ともに論作文試験の試験時間は1時間00分になります。

 

文字数

Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類ともに論作文試験の文字数は700字~900字以内になります。

8割以上書けるように練習しましょう!

 

【埼玉県警】論作文試験の配点

埼玉県警の配点は1次試験では200点中100点になります!

論文も教養試験と同じ配点ですので、手を抜かずに対策しましょう!

 

【埼玉県警】論文試験・作文試験とは?

【埼玉県警の論文試験】

  • Ⅰ類・Ⅱ類:論文試験
  • Ⅲ類:作文試験

作文は自分の意見を自由に述べるのに対し、論文は自分の意見に根拠を持って論じなければなりません。

ただ、埼玉県警の論作文試験では、そこまでの違いはありません!
苦手意識を持たなくて大丈夫なので安心してください!

 

 

【埼玉県警】論作文過去問

【埼玉県警】2021年の論作文試験のテーマ

【2021年:Ⅰ類・Ⅱ類】

『 近年、自動車を運転中の「あおり運転」等による、交通トラブルが問題となって
いる。そこで、次の2点について700字以上900字以内で論じなさい。

1 その背景としてどのようなことが考えられるか。
2 社会全体として交通トラブルを減少させるには、どのような対策が必要か。』

【2021年:Ⅲ類】

『あなたが良好な人間関係を維持する上で大切だと思うことを700字以上900字以内
で述べなさい。』

 

【埼玉県警】2020年の論作文試験のテーマ

【2020年:Ⅰ類・Ⅱ類】

『SNSの発展により、18歳未満の子どもが犯罪被害に遭遇することが多くなっている。そこで、次の2点について700字~900字で論じなさい。

・その背景には何があると考えるか。
・SNSによる犯罪被害を防止するにはどうすればいいか。

 

【埼玉県警】2019年の論作文試験のテーマ

【2019年:Ⅰ類・Ⅱ類】

『警察の業務は多様かつ広範であり、社会で起こる警察事象に的確に対応するためには個々の職員がその能力を最大限発揮することが必要である。そこで、次の2点について700~900字で論じなさい。

・警察事象に対応するに当たり、警察官として心掛けるべきことは何か。
・職員一人一人が能力を最大限発揮するためにはどのような取組が必要か。

 

 

【埼玉県警】論作文 記載例

あなたが良好な人間関係を維持する上で大切だと思うことを700字以上900字以内で述べなさい。

私は、良好な人間関係を維持するためには、以下のようなことが大切だと考える。

最初に、人間関係を良好に保つためには、相手とのコミュニケーションが非常に重要である。誤解による関係悪化を防ぐためには、自分の考えや気持ちを正確に伝えること、また相手の話をよく聴くことが必要だと考える。その際、相手の立場に立って物事を考えることが大切であり、相手の気持ちや意見に共感することができれば、相手との信頼関係が深まると考える。中学の部活動で課題に直面した際、部員の意見を丁寧に聴き、思いやりを持って役割を分担したり、考えをを共有したりしたことで大学を卒業した現在も続く良好な人間関係を気づくことができた経験から強く上記の事柄が大切であると考えた。

次に、約束を守ることである。約束を破ったり、遅刻回数が頻繁であると相手からの信頼を失ってしまう。自分が約束したことは必ず守り、信頼を裏切ることがないようにすることが大切であり、また、相手が約束したことも守ることができれば、相手からの信頼を得ることにつながり、良好な人間関係を維持することができると考える。

最後に、良好な人間関係には感謝の気持ちをしっかりと伝えることが非常に大切であると考える。相手に対し感謝を示すことで、相手を尊重し思いやっているということを示すことができ、信頼と親愛を得てお互いに気持ちよく接することができると考えるからである。また、相手に対して言葉で感謝を示すだけでなく、行動で示すことも大切である。相手が困っている時には手を差し伸べ、声をかけることで、相手との信頼関係を深めることができると考える。

以上のように、コミュニケーション能力や相手を尊重する姿勢、約束を守ること、他者への思いやりと配慮、感謝の気持ちを示すことなど、様々な要素が良好な人間関係の維持に必要であると考えられる。これらの要素を念頭に置き、相手との関係性を大切にしていくことが、私の考える、良い人間関係を維持するための大切なポイントである。

(829文字)

 

 

【埼玉県警】論作文試験の対策

論作文の対策方法は、3つあります。

  • 書き方を知る
  • 過去問を実際に書く
  • 優秀答案を参考に書く

以上の3点を意識して対策を行いましょう!

 

【埼玉県警】論作文の書き方

3ブロック法

このように、3つのブロックに分けて考えていきましょう!

1つずつのブロックに分けて解説していきます!
ブロック①のポイント

ブロック①で書くことは問題文によって異なってきますが、一番オーソドックスな記載例は、問題文にある「問い」に対して、オウム返しをして「結論」を書きます。その後に続くブロック②で「その理由や具体的な内容」 を書いていきます。

ブロック②のポイント

書き出しとしては、「第一(一つ目)は、●●である。」といったように、先に要約結論部分を書きます。そこから、「自分の経験や考え方」を具体的に書いていきます。そこで、自分自身の経験を整理したり文章化するなど、「準備」をしておきましょう。

ブロック③のポイント

書き出しとして、「以上を踏まえて(このように)、」といった、これからまとめ部分に入ることを連想してもらうための言葉を使います。そして、ブロック①、②のまとめを書いたり、「私が●●職員になったら~」という「将来の視点」で書くとよいです。また、どのような出題がされても、このブロック③の記載内容は大きく変わりませんので、この部分も準備しておくとよいです。

 

【埼玉県警】論作文試験の出題傾向

埼玉県警の論作文試験は、過去様々なテーマが出題されてきましたが、ポイントを絞って考えると、どんなテーマにも使える内容が書けるようになります!

3つのポイントテーマを紹介していきます。

 

論作文のポイントテーマ

埼玉県警】論作文試験のポイントテーマ

  1. 『県民から信頼される警察官になるために』
  2. 『今まで力を入れてきたものから学んだことを今後どう活かすか』
  3. 『警察官として必要なもの・公務員として必要もの』

以上の3つを中心に論作文が書けるようになると、どんなテーマでも対応できる内容になります!

 

【埼玉県警】警察官としての心構え

それを●●職員としてどう活かすのか?」という部分で、将来的な視点を書く場合もあります。実際の試験で一番多い例がコレです。つまり警察官としての心構えができていないとほとんどの論作文は書けません!

警察官として大事な心構えを元公安職員の観点からお伝えします!
【埼玉県警】警察官としての心構え

  1. 使命感 ・・・与えられた任務を成し遂げる気概 
  2. 忍耐力 ・・・困難や逆境にも耐え、目標に向かって努力し続ける能力
  3. 責任感 ・・・自分の任務や役割を全うするという気持ち

埼玉県警の職員は、県民の生活を守りたい、困っている人を助けたいという強い使命感を持ち、日々の訓練を忍耐強く行っています。
犯罪や災害から助けを求めている人を、自分の手で助けるという強い責任感を持ち職務を全うしています!

 

【埼玉県警】論作文の書き方まとめ

今まで紹介した論作文の書き方をまとめると、誰でも論作文で上位の成績を取ることができます!

それでは実際にどのように3ブロック法を用いて書いていくか、ポイントテーマ別に見ていきましょう!

 

①『県民から信頼される警察官になるために』

ブロック①
私が県民から信頼されるために必要なことは3つある。以下それを述べる。
ブロック②
1つ目は、使命感を持ち続けることだ。~~
2つ目は、忍耐力を持ち訓練に励むことだ。~~
3つ目は、責任感を持つことだ。~~
ブロック③
以上を踏まえて、私は信頼されるために、~~~

 

②『今まで力を入れてきたものから学んだことを今後どう活かすか』

ブロック①
私が今まで力を入れてきたことは部活動だ。部活動で学んだことは3つある。以下それをどう活かしていくか述べる。
ブロック②
1つ目は、使命感だ。失敗から使命感の大切さを学びそれを~~
2つ目は、忍耐力だ。失敗から忍耐力の大切さを学びそれを~~
3つ目は、責任感だ。失敗から責任感の大切さを学びそれを~~
ブロック③
以上を踏まえて、私は部活動で学んだことを、警察官として~~な場面で活かしていきたい。

 

③警察官として必要なもの・公務員として必要もの』

ブロック①
私が考える警察官として必要なものは3つある。以下それについて述べる。
ブロック②
1つ目は、使命感だ。~~
2つ目は、忍耐力だ。~~
3つ目は、責任感だ。~~
ブロック③
以上を踏まえて、私は警察官として職務を全うする。
大枠はこのような形で、ブロック②実体験を踏まえて詳しく書いていきましょう!

 

【埼玉県警】受講生の優秀答案

このように字を大きく、丁寧に書きましょう!

 

最後に

埼玉県警の論作文試験はかなり重要視されていますので、しっかり対策しましょう!
まずは時間内に規定文字数に達するように頑張ってください🔥

 

 

【埼玉県警】になるためのオススメ予備校・オススメ講座

公務員のライトより、『警察官の試験に特化したフルサポートパック』を発売しております✨
まずは、無料パンフレットをお手元にお取りください。

 

 

受講でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

講座に関する疑問や質問があれば、公務員のライトの受講相談ラインでお気軽にご相談ください😊

\ 友達追加ボタン /

友だち追加

 

 

この記事を書いた人

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA