目次
【㉖福島県庁(大卒程度・行政事務)】2021年(令和3年度)の合格・不合格体験記
福島県庁(大卒程度・行政事務)
面接試験日の流れ
2次試験1回目
午前適性検査→昼食休憩→午後面接
2次試験2回目
午前集団討論→昼食休憩→午後面接
面接の雰囲気(面接官の数等)
1回目面接官2人、2回目面接官3人
雰囲気としては1,2回目ともにやや穏やか。とても優しい、というわけではないが真剣に話を聞いてくださっている印象でした。真剣ゆえだと思いますが、表情が少し怖くも感じました。
○1回目の面接で聞かれたこと
1人目
- 志望動機についてあなたの言葉でもう一度教えて
- なぜ〇〇ではなく福島?違いは?
- 地元がいいなら市でもよかったのでは?なぜ県?
- 具体的にしたい仕事内容を教えて
2人目
- 自己PRについてあなたの言葉でもう一度教えて
- 具体的にどんな場面で発揮したか
- 県庁に勤めてそれはどのように活かすことができると思うか
1人目に戻る
- 福島県の魅力はどこだと思う
- 併願状況について教えて
○2回目の面接で聞かれたこと
1人目
- 緊張しているか
- 午前の集団討論の自己評価とその理由
- 自己PRに〇〇とあるが具体的にエピソードで教えて
- クレームも対応することはあるか
- どのように対応するか
- アルバイトで〇〇力を発揮したとのことだが、他には何かアルバイトで発揮した力はあるか
- それらを県庁でどのように活かすことができると思うか
2人目
- ゼミナールの活動に〇〇とあるが、具体的に教えて
- どのように対応したか
- 県庁ではその経験をどう活かすことができると思うか
- 社会貢献活動の中で〇〇、とあるがどういうことが教えて
- 環境への配慮はみんなが意識する必要があると思うが、どうやったら意識できるようになると思う
3人目
- 志望動機についてあなたの言葉で教えて
- 市や国は考えなかったのか?なぜ県なのか(市と比較して答える)
- では国とはどうか
- 地元はどんなところか
1人目に戻る
- 最近公務員に関するニュースが多いが何か気になるのはあるか
- 具体的に教えて
- そういった不祥事はどうしたらなくせると思うか
- 併願状況について教えて
面接カードの内容について突っ込まれることが多い印象。
面接の対策方法・アドバイス
対策方法
すでに就活を終えた友人に面接カードの添削、zoomでの面接練習、講評等をしてもらいました。大学の公務員講座を受講していたため、講座内で面接練習もすることができましたが、人数が多いこと、時間が限られていることから友人との面接練習の方が個人的にはタメになったと感じています。面接練習の際には録音録画をし、自分がどのように振る舞っているかどのような癖があるか等確認するようにしていました。また、各試験先にA4用紙5,6枚分の予想質問&回答集を作成し、暗記しました。
アドバイス
面接は何より練習回数がものをいうと思います。本番を想定し、実際に色々な人と面接をすると良いと思います。
また面接カードについてですが、綺麗で大きな字で書くこと、同じことを書くにしても使う言葉一つ一つに気を使うことは印象を形成する上で重要であると思いますので、意識してみてください。
記述や論文の対策方法・アドバイス
対策方法
過去問を実際に解く。せんせいのブログや参考書を参考に出題頻度が高そうな話題について、自分なりに考えをまとめることを数回しました。
アドバイス
他の方にアドバイスできるほど対策をしなかったため割愛します。すみません。
最終結果(順位や筆記の得点等)
最終合格
内々定までの流れ(採用面談の内容等)
採用面接はなく、最終合格後 採用候補者名簿に登載され、10/1以降採用内定が通知される
一番番不安だったこと+結果
2次試験の集団討論の試験時間を超過してしまったこと、面接の際公務員に関する時事問題の内容について教えてと言われ、ふんわりとした回答しかできなかったことが不安でしたが、結果として高評価をいただけたので大丈夫でした。
来年以降受ける受験生へアドバイス
福島県はあまり難易度の高くない試験だと思いますので、筆記、面接共に国家一般職等他の試験の対策をしていれば通用すると思います。他の受験先の勉強と並行しつつ、面接の1,2日前には集中して対策すると良いと思います。