公務員のライト
パンフレットはこちら

【①会計検査院】2021年(令和3年度)の官庁訪問体験記シリーズ

 

 

【①会計検査院】2021年(令和3年度)の合格・不合格体験記

【受験生の情報】

受験先:会計検査院
訪問時期:7月上旬

 

官庁訪問の予約の仕方・流れ

 

 

官庁訪問の流れ・内容

①一回目 若手

  • 志望動機など一般的質問

 

②二回目 係長

  • 一分間自己紹介
  • 検査の話と逆質問タイム

→私は、ここで頭のいい女性と当たり、びびってしまって失敗した。逆質問は、会話するようにして、質問がなかったら切り上げていいと思う

私は質問し続けて、お通夜になった。

 

③三回目 係長

優しい。雑談だった。

  • やりたい検査
    →結構議論になった。その場で考える
  • 今後の人生で成し遂げたいこと
  • 今まででいちばん達成感があったこと
  • 何でも聞いていいよと言ってくれる仏だった。

 

④課長補佐

雑談

 

⑤企画官

厳しいらしいが、私は雑談だった。
キャラクターとか、英語とか、現場の人の話を聞き出す能力を自信あるか聞かれた。

 

⑥人事課長

厳しい面接だった。
検査院のいいところとして、公平中立な組織であることを言っていた。
また嫌われ者だけど、それでいいか等。検査院で働く意味や覚悟を恐らく聞いていた。
私は回答に失敗した。
ITの検査がしたいと言ったら、資格はと聞かれたので、意外と求められていた。
体力なども聞かれた。

最後は見込みがないと思われたのか、他も回るとおもうしと冷たくあしらわれて、非常に傷ついた笑
会計検査院はやはり人気なので、準備すべき。

 

感想

やりたい検査や、検査にたいするイメージ、公平だけど、嫌われ者なのをどう受け入れるか等
説明会で何を聞いたかとか、就活の軸、検査報告については読んでおくべき。読んでいると発言すると、その検査の話もでてくる。

また、分からないなら、分からないと言うべき。
私は、官庁訪問では気づけなかったが、会計検査院は、公平中立な組織として、行政府にあることが大きな意味を持ち嫌われ者でも、現場に正しく反映されているか、霞ヶ関から離れて確認することに大きな意味があるのではないかと思った。

あと私は、好奇心があるから向いてると思ってという志望動機にしたが、~検査したいというと、~省でもできませんか?と聞かれたりするらしい。

面接はめちゃくちゃ失敗したけど、2日目に進めたので、面接カードや面接の内容の出来は程々なのではと思います。

 

【他の受験生の体験談】

  • 会計検査院(官庁訪問 1回目の面接)
    オンラインで1対1 若手男性職員
  • 感想
    優しい雰囲気でやりやすかったです。同日に2回目の面接が始まりました。
    会計検査院(官庁訪問 2回目の面接)
    オンラインで1対1 中年の女性職員
  • 質問例
    お互いの2分間自己紹介
    なぜ会計検査院なのか?(深掘り)
    志望動機で社会貢献したいと書かれてるが、どの仕事でも社会貢献はできるのに、なぜ会計検査員なのか?
  • 感想
    受けた公務員試験の中で、最も圧迫であると感じました。
    論理的に受け答えができる人でなければ合格するのは厳しいと思います。

 

 

前の体験記 | 一覧に戻る | 次の体験記