目次
【-第2弾-1人目-】⑬2020年の合格体験記・アドバイスまとめ
- 国家一般の出先機関
情報提供いたします。
筆記試験対策のアドバイス
スーパ過去問ゼミをやりまくるの一択。それでもわかりづらい場合は、導入本を使う。
具体的には。。
ミクマクの場合は「最初でつまずかないシリーズ」と「スピード解説」
民法行政法の場合は、「まるごと講義生中継シリーズ」と「スピード解説」
また、どうしても経済系が苦手な人は教育学と心理学を選択するのもあり。
その場合は、スー過去以外に
教育学は「教職教養らくらくマスター」
心理学は「試験にでる心理学(北大路書房)」を併用すると短期間で点が取れる。
論文試験対策のアドバイス
論文試験は「寺本康之の小論文バイブル」一択。他の論文参考書と比べると群を抜いている。良書。これと同時に、模範答案を入手して何度も読んで書いて「真似する」ことで点が取れる。
面接試験対策のアドバイス
面接対策は「現職人事が書いたシリーズ」が秀逸。他の面接本をいくつか読んだが
この本が一番具体的かつ実践的。文章が鼻につくが、良薬口に苦しと思い飲み込もう。
あと、せんせいのブログ。
最後に一言
既卒ニートで高齢でも、短期職歴でもしっかりと勉強すれば合格できる。
公務員試験は実力試験ですから、努力が報われて良かったです!
これからは公務員として頑張ってください(^^)
【-第2弾-2人目-】⑬2020年の合格体験記・アドバイスまとめ
- 延岡市役所
- 西都市役所
- 国家一般職
勉強スケジュール
大学3年の1月
対策で大変だったこと
数的が解けるになるまで時間がかかったこと。
挫けずに毎日1、2時間は継続すれば何とかなる。
失敗してしまったこと、反省点
公務員試験1年目2年目は地元市役所しか受けておらず、併願していなかった。
市役所は採用人数少ないので、最終合格は難しいと思った。
国家系試験の併願は必須だと感じた。
試験日(面接日や官庁訪問)の雰囲気、流れ 、形式等
官庁訪問10月22日
係長級2人と質疑応答と面接→高評価だった人だけ幹部面接→1週間後内定の電話
雰囲気は、最初の5分間反応悪い。
その後徐々に頷いてくれたり笑ってくれたりでした。
面接で聞かれたこと
既卒だったので、何でストレートで就職していないのかという質問したはどこでもされた。
記述や論文対策のコツ
論文は1ヶ月前に対策本を1通り読んだ
後輩たちへのアドバイス、試験のコツ等
もし、1年目がダメでも諦めずに来年挑戦すればきっと受かると思います。
最後まで諦めないことが1番重要だと思います。
あとは既卒が不利だとかのネガティブな情報に惑わされないように!
【-第2弾-3人目-】⑬2020年の合格体験記・アドバイスまとめ
- 国家一般職
- 国税専門官
- 県庁の面接重視枠
- 市役所C日程
勉強スケジュール
大学3年の2月から勉強スタート
予備校(T○C)に入校しそこでもらった教材とWEBで授業を見ながら勉強
初めの3ヶ月は専門科目と数的処理と現代文をやっていた
4ヶ月目からは最初の3ヶ月でやっていたことに加えて人文科学や自然科学の中で捨て科目を決めそれ以外の科目を勉強した
最後の1ヶ月くらいは復習をしながら過去問500や模試解いたり、小論文の勉強をした
対策で大変だったこと
科目数が多くどの科目にどれくらい時間をかけていいのかよく分からなかったこと
失敗してしまったこと、反省点
反省点は公務員試験の勉強を始めたのが遅かったこと
後輩たちへのアドバイス、試験のコツ等
早めに公務員試験の勉強を始めること。公務員試験の科目数は多いので対策には時間がかかってしまうから
試験日(面接日や官庁訪問)の雰囲気、流れ
県庁→国税専門官→国家一般職→市役所C日程の流れで進んでいった
県庁の面接は複数回あった。1回目は雰囲気が少し怖かったが2回目は和やかだった
国税専門官と国家一般職の面接は和やかで話しやすかった
その他受験生時に不安だったこと
10月の国家系の公務員試験の合格発表まで内定が1つもなく不安でした