【⑥労働基準監督官】2021年(令和3年度)の合格・不合格体験記
【受験先・区分】
労働基準監督官(A区分)
在職中、試験区分A、試験地高松市。
面接で聞かれたこと
※→深掘り質問。
真ん中の面接官
- 志望動機の確認。
- 自己PRの確認
- →面接カード以外の自己PR。
- 現職について。
- →前職を辞めた理由。
- どうして監督官に?
- →自己PRを通して成長したところ。
右側の面接官(自身から見て)
- 同僚からどんな人だと言われる?
- →それは自分がどんなところに起因する?
- →その事について自身どう思う?
- 趣味(サイクリング)始めたきっかけ
- →趣味(サイクリング)の魅力について
- →サイクリングで気をつけている事
- 社会人で勉学との両立について
- →勉強の仕方を工夫した点
左側の面接官
- 仕事を進める上での気をつけている事。
- →現職下請け業者の方、に指示する際に気をつけている事。
- →本当にそれで円滑に進むものなのか?
- 全国勤務大丈夫か?
- →その理由。
以上となります。

⇒【採用面接の情報共有ページ】各労働局ごとに流れや内容等を紹介!皆の体験談まとめ!