【⑫大阪税関】2021年(令和3年度)の合格・不合格体験記
【受験生の情報】
受験先:大阪税関
訪問時期:7月上旬
官庁訪問の予約の仕方・流れ
7/11
グループディスカッション30分
その後質疑応答30分
今日の夕方大阪税関の方から明後日に来てくれと電話が来ました!
7/13(昼)
本日大阪税関で個別面談を3人の方からして頂いたのですがこれから一緒に働きましょう!と言われました。
7/13(夜)
電話で大阪税関から内々定頂きました!
官庁訪問の流れ・内容
大阪税関の官庁訪問の一通りの流れを共有しておきます!
- 今年はまず初めはグループディスカッションでした。その中から評価が良かった人に電話がかかってきて次のステップに進めると思われます。
- 次の官庁訪問では若手、中堅、人事部長の方とそれぞれ1対1で面談を行いました。雰囲気はすごく和やかで、親身に話を聞いて頂けました。
- その後官庁訪問が終わって家に帰ると電話がありそこで正式に内々定を頂くといった流れでした。電話の中で3人からの評価がよかったから電話をかけたと言われたので選考も含めた面談だと思います。