こんにちは!
いつもお世話になっております。
当ブログでおなじみの『せんせい』です!
今回は私の現状と困っている方をサポートしたいという思いのぶつかり合いの結果として考えた”Webサービス”の紹介をしたいと思います。
LINEの友達数も3000人を超え、試験シーズンになると面接カードを見てほしいという要望をたくさんいただくことができております。
いつも本当にありがとうございます。
私は他の予備校や公務員講座とは違って個人で運営しており、普段から受験生の皆さんの利益を優先して行動しております。
私としても受験生の皆さんの要望に応えてあげたい…でも、手が足りないんです。
そこで以下のような状況の方をサポートしたいと思っております。
【対象者】
- せっかく筆記試験突破したから、絶対に面接で落ちたくない…
- 独学なので面接練習できない…
- 独学なので面接カードがうまくかけない
- 想定される質問を用意してほしい…
これらに当てはまりそうなどうしても困っている方のみ対象です!
もちろんこれ以外の人でもぜひ見てほしいという方は内容を見ていってください。
今回用意させていただいたプランは3つあります。
はじめに言っておきますが、”有料”なのでほんとに困っている人だけ要チェック!
最近はお金を払わなくても、動画で面接の勉強が気軽にできます!
Youtubeで面接対策系の動画をたくさんUPしてます!
絶対に合格率があがると思いますので、合格したい方はチェックしてみて下さい(^^)
では本当に困っている方に向けて、どんなサービスなのか、内容を説明していきますね!


受験生に親身に対応するところが評価ポイントだな。
目次
【プラン1:面接カードの添削・指導】

市役所や県庁、国家一般職、国税専門官、労働基準監督官等、公務員試験の面接は『面接カード』に沿って行われます。
この面接カードがいかに大事かわかりますよね!
面接カード次第で合否が変わってしまうといっていい程、面接攻略に面接カードは重要です。
この面接カード、私の元に見てほしいという方が殺到してまして…私としても見てあげたいという気持ちが強いのですが、いかんせん時間がいくらあっても足りない。
そこで今回、このようなサービスを始めさせていただこうと決意した次第であります。
ではまずはじめにサービス内容を説明させていただきます。
サービス内容
名前の通り、面接カードを添削・指導させていただくのですが、簡単に流れだけ紹介したいと思います。
[サービスの流れ]
- まず面接カードの画像データをいただきます。
- 私がその画像に赤ペンでチェック+コメントを書き込みます。
- 完成したら、その画像データをお渡しいたします。
- 修正したらまた1~3の流れを完成するまで行います。
私としても熱意がありすぎてしまうので、”皆さんが納得するものが完成するまで対応”させていただきたく思います。
皆さんの性格や良さを活かし、自分が言いたいことが言えるようなしゃべりやすい面接カードの作成に尽力いたします。
このサービスのご利用にあたり、『ココナラ』というアプリを使用していただくことになります。
ダウンロード方法や登録方法、やり取りの仕方は後述しておりますので、こちらを見ていただければかと思います。
→「ココナラ」ご利用方法
また、細かい疑問点等はライン@等で私に直接聞いていただけたらかと思います(^^)

仲良くなることで、その受験生の良さやアピールできる経験がうまく引き出せると思っています!
場合によってはSkype等で直接やり取りさせていただきます!
よろしくお願いします☺
では次にご利用料金の説明をさせていただきます。
ご利用料金
[ご利用料金]
面接カード1枚につき5000円
※添削量によって変動
私も全力でサポートさせていただきます。そのうえ、完成するまで何度もやり取りできますのでこの価格とさせていただきます。
例えば国家一般職と県庁の面接カードを見てほしいという場合は、2枚なので10000円となります。
このように2枚やってほしい方や、想定質問も作ってほしい、そんな方に向けて追加オプションも用意していますので、次はそちらを説明させていただきます。

一般的な面接カードで5000円だと思ってください!
⇒まずは面接カードの画像データ送っていただき、それを見て金額を決めさせていただきます。
追加オプション
追加オプションとして3つのプランをご用意しております。
- 面接の想定質問作成
- 面接の想定質問作成+模擬面接(通話)1回MAX90分
- 面接カード添削+1枚
あなたのご希望に応じてこちらの3つまでなら対応可能ですので、必要なら追加してください。
料金は①+5000円、②+15000円、③+5000円です。
ココナラでサービスを購入していただく際に追加オプションを選択することができます。
これでプラン1の説明は終わります。
読んでいただきありがとうございました。

こちらも全力でサポートいたします。

本当に5000円でいいのか?
せんせいが倒れちゃうんじゃないかって心配なんけど(笑)

受験生のために生きているからね!
今だけ特別5000円だよ!
完成するまでお付き合いするから時給換算したら自主規制になっちゃいそうだけど(笑)
公務員試験専門家が面接カード添削・指導いたします 公務員試験の面接で失敗したくないアナタへ(面接練習も可)
【プラン2:面接での想定質問作成】

さきほども書きましたが、市役所や県庁、国家一般職、国税専門官、労働基準監督官等、公務員試験の面接は『面接カード』に沿って行われます。
あらかじめどんな質問が飛んできそうか、という点を把握しておかないと面接で失敗してしまいますよね!
逆に質問に対し、あらかじめ回答を用意できていれば高評価に近づけるわけです!
この想定質問作成も作ってほしい作ってほしいと、たくさん声をかけていただいておりまして…私としても作成してあげたいという気持ちが強いのですが、これもまたいかんせん時間がいくらあっても足りない。
そこで今回、このようなサービスを始めさせていただこうと決意した次第であります。
ではまずはじめにサービス内容を説明させていただきます。

想定質問の項目については、かなり自信をもって作成させていただいております。
実際に2020年も想定質問の中からほぼ聞かれたという声を多くいただけました。
サービス内容
名前の通り、面接カードを見て投げかけられそうな質問を私が用意するわけですが、簡単に流れだけ紹介したいと思います。
[サービスの流れ]
- まず面接カードの画像データをいただきます。
- 私がその画像に想定される質問を”多めに”書き込みます。
- 完成したら、その画像データをお渡しいたします。
私としても相談してくれる方に本気で受かってほしいと思っていまして、”本番で困らないように質問を多めに用意”させていただきたく思います。
とくに面接が苦手な方は、想定質問を多めに用意しておくことで少しずつ不安も少なくなっていくのではないでしょうか。
このサービスのご利用にあたり、『ココナラ』というアプリを使用していただくことになります。
ダウンロード方法や登録方法、やり取りの仕方は後述しておりますので、こちらを見ていただければかと思います。
→「ココナラ」ご利用方法
また、細かい疑問点等はライン@等で私に直接聞いていただけたらかと思います(^^)
では次にご利用料金の説明をさせていただきます。
ご利用料金
[ご利用料金]
面接カード1枚につき5000円
面接カード1枚につき5000円とさせていただきます。
例えば国家一般職と県庁の面接カードを見てほしいという場合は、2枚なので10000円となります。
このように2枚やってほしい方や、面接カード添削・指導もやってほしい、そんな方に向けて追加オプションも用意していますので、次はそちらを説明させていただきます。
追加オプション
追加オプションとして4つのプランをご用意しております。
- 面接カード添削・指導1枚
- 模擬面接(通話)1回MAX90分
- 面接カード添削・指導+模擬面接(通話)1回MAX90分
- 想定質問作成+1枚[追加]
あなたのご希望に応じてこちらの2つまでなら対応可能ですので、必要なら追加してください。
料金は①+5000円、②+10000円、③+15000円、④+5000円です。
ココナラでサービスを購入していただく際に追加オプションを選択することができます。
これでプラン2の説明は終わります。
読んでいただきありがとうございました。

面接が苦手で不安で仕方がない…
初めての面接で何聞かれるかわからなくて怖い…
そんな方は検討してみて下さい。
こちらも全力でサポートいたします。

次は本命だから想定質問用意してくれ!たのむ!

一般企業と違って公務員には公務員の面接があるからね。
じゃあお手数だけどココナラを通してやり取りよろしくね!
公務員試験専門家が面接の想定質問作成いたします 公務員試験の面接が不安なあなたへ
【プラン3:面接での想定質問作成+模擬面接(通話)1回最大90分】

「独学でいきなり本番の面接を迎えるのは不安だ…」
「何が質問されるのかわからないから緊張する…」
「面接が苦手すぎるから練習したい…」
「面接苦手だけど筆記試験頑張ったからどうしても落ちたくない…」
こんな方たちを受からせてあげたい…という思いから私が考えたサービスです!
面接で失敗しないために一番有効なのは、実戦練習を積み重ねる事!
ではまずはじめにサービス内容を説明させていただきます。
サービス内容
面接練習ということですが、最近は色々な技術も発達してまして、家にいても模擬面接ができる時代になりました。
Skype等の通話機能を利用して、最大90分間の模擬面接をしていきたく思います。
注意点としては、”面接カードを見て想定される質問をまずは用意させていただく”というところです。面接練習のみの申し込みは受け付けておりません。
では簡単に流れだけ紹介したいと思います。
[サービスの流れ]
- まず面接カードの画像データをいただきます。
- 私がその画像に想定される質問を”多めに”書き込みます。
- お渡しする前に、この面接カードに沿って模擬面接(通話)を行います。(30~60分程度)
- 面接の振り返り・フィードバック・質疑応答(15~30分程度)
- 面接カードに想定質問、コメント等を書き込んだものをお渡しいたします。
現にこのサービスを利用していただいた方は、リピーターが増えているのが現状でして…
興味がある方や、面接でどうしても失敗したくない方は、早めにご連絡いただけると嬉しいです。
ライン@でも、ご利用の相談は受け付けておりますので、気軽に話しかけていただけたらかと思います。練習日・時間については、相談して決めていきたいと思います。
模擬面接の90分についてですが、面接はせずに90分を質問や相談の時間としたいなどと、ご希望に応じて対応することも可能です。
このサービスのご利用にあたり、『ココナラ』というアプリを使用していただくことになります。
ダウンロード方法や登録方法、やり取りの仕方は後述しておりますので、こちらを見ていただければかと思います。
→「ココナラ」ご利用方法
また、細かい疑問点等はライン@等で私に直接聞いていただけたらかと思います(^^)

ビデオ通話ありか無しかは選択することができますが、基本的には『アリ』でやった方が効果が大きいと思います。
また、受験生の要望には柔軟に対応させていただいております!
90分の間に面接2回やってほしい、90分の中で相談に乗ってほしい等と、要望があれば何でも気軽にどうぞ(^^)
では次にご利用料金の説明をさせていただきます。
ご利用料金
[ご利用料金]
面接の想定質問作成1枚につき5000円
模擬面接(通話)最大90分1回につき10000円
さきほども書きましたが、面接練習のみというプランはございませんのでその点だけ注意をお願い致します。
面接練習を全部で2回やってほしい、面接カード添削・指導もやってほしい、そんな方に向けて追加オプションも用意していますので、次はそちらを説明させていただきます。
追加オプション
追加オプションとして3つのプランをご用意しております。
- 面接カード添削・指導1枚
- 模擬面接(通話)+1回MAX90分[追加]
- 面接の想定質問作成+1枚
あなたのご希望に応じてこちらの2つまでなら対応可能ですので、必要なら追加してください。
料金は①+5000円、②+10000円、③+5000円です。
ココナラでサービスを購入していただく際に追加オプションを選択することができます。
これでプラン3の説明は終わります。
読んでいただきありがとうございました。

面接が苦手でうまくしゃべれるかわからなくて不安で仕方がない…
そんな方は検討してみて下さい。
こちらも全力でサポートいたします。

次は本命を受けるんだ!
落ちたくないから練習付き合ってくれ!

ネコ君が受かるように私も全力でサポートするよ(^^)
じゃあお手数だけどココナラを通してやり取りよろしくね!
公務員試験専門家が面接練習いたしますます 公務員試験の面接で失敗したくない方へ(面接カード添削も可)
無料登録はこちら
注意点と私からのお願い
本サービスのご利用にあたって、少しだけ注意点を説明させてください。
- まず気軽にLINEやDM等で気軽に話しかけて下さい!
- 面接カードは一生懸命作成したものの提出をお願いします。
- 面接カードが完成するまで対応いたします。
- 面接カードは受験先1つにつき5000円です。
- 模擬面接は通話で最大90分とさせていただいておりますが、面接はせずに90分を質問や相談の時間として使用していただいても構いません。あなたのご希望に応じてこちらも対応いたします。
- 想定質問作成には面接カードが必要になりますので、提出をお願いします。
- 想定質問+模擬面接の方は面接練習終了後に想定質問を書き込んだデータをお渡ししたいと思います。
- 想定質問を作成しない面接練習(面接練習のみ)はプランとして扱っておりません。
- 集団面接の想定質問は作成しておりません。私のブログで紹介してますのでそちらを参考にしてみて下さい。
- できれば筆記の点数も教えてください。
- 受験先やご自身の特徴(短期職歴等)なども教えて下さい。
※ご利用される方は「ココナラ」というアプリを介して申し込みをお願いいたします。
では今からココナラのご利用方法について詳しく説明していきたいと思います。
「ココナラ」ご利用方法(スマートフォン版)

私が受験生のみなさまにサービスを提供するにあたり、お金の面でやり取りが一番スムーズに進むのがこの「ココナラ」というアプリ(サイト)です。
私がやり方をすべて説明しますので、利用される方は私の真似をしていくだけでOKです!
無料登録はこちら
では画像で紹介していきますので、手順通りに登録・申請してみてください。
STEP1:ココナラのアプリのインストール
まずはお手持ちのスマートフォンに「ココナラ」のアプリをインストールしてください。
インストールが完了したらココナラに登録していきます。
STEP2:ココナラに登録(スマートフォン版)
1. ココナラのアプリを開く

今回はメールアドレスで登録を紹介します。
FacebookやYahoo! IDをお持ちの方はそちらで登録も可能です。
(ちなみにですがFacebookやYahoo! IDで登録したほうが簡単にできます。)
2. 必要事項を入力していく

①青枠の部分をそれぞれ記入してください。
②「登録する」をクリック。
(FacebookやYahoo! IDで登録した場合、これで登録完了です。)
3.本登録
メールアドレスの場合は確認メールが届きます。

送られてくるURLをクリックすれば登録自体は終了です。
STEP3:登録後のお支払い方法

本登録が終わったら一度アプリを再起動して、ログインしなおしてください。
そしてアプリを開き、次の手順で私のアカウントを探してください。
①「探す」をクリック
②「出品者」をクリック
③『せんせい@公務員試験専門家』と検索
④検索して出てきたおなじみの顔をクリック。

⑤「出品サービス」をクリック。
⑥3つのプランからご希望のサービスを選択。

⑦「購入手続き」をクリック。
⑧お支払い方法を選択してください。
クレジットカードを持っていな方は「ケータイ払い」「コンビニ決済」がオススメです。
⑨「購入確定」で終了です。
STEP4:私とのやり取り

購入が完了するとまずこの画面がでてきますので、私にメッセージを送ってください。
※同時にライン@にメッセージを飛ばしてください。
(こちらとしてはやり取りをすべてラインでやらせていただけるとありがたいです。)
一応正規のやり方を紹介すると、ここで私にメッセージを送ったら、私からの返信を待ってください。真ん中にあるトークルームで確認できます。
ここでメッセージをやり取りさせていただき、最終的に私が画像データを納品して、サービス終了となります。
納品した後、このサービスの評価等を入力しなきゃいけないんですけど、ここら辺はまぁ適当に入力してください。
ここまでが一連の作業になりますね!
基本的にはメッセージ等のやり取りはラインで行えたらと思っています。
最後の納品物のみきちんとココナラで納品させていただきます。
ご利用方法等でなにか不明な点がございましたら、ご説明いたしますので、私のラインにメッセージ飛ばしてください。

本サービスをご利用していただき、面接苦手な方でも面接突破してくれることを心から願っております。
「ココナラ」ご利用方法(PC版)

私が受験生のみなさまにサービスを提供するにあたり、お金の面でやり取りが一番スムーズに進むのがこの「ココナラ」というアプリ(サイト)です。
私がやり方をすべて説明しますので、利用される方は私の真似をしていくだけでOKです!
では画像で紹介していきますので、手順通りに登録・申請してみてください。
STEP1:ココナラに登録(PC版)
1. ココナラの登録ページにアクセス
無料登録はこちら

①まずメールアドレスを入力
②「登録をする」をクリック
FacebookやYahoo! IDをお持ちの方はそちらで登録も可能です。
(ちなみにですがFacebookやYahoo! IDで登録したほうが簡単にできます。)
2. 必要事項を入力していく

①青枠の部分をそれぞれ記入してください。
②「利用規約に同意して登録」をクリック。
(FacebookやYahoo! IDで登録した場合、これで登録完了です。)
3.本登録
メールアドレスの場合は確認メールが届きます。

送られてくるURLをクリックすれば登録自体は終了です。
STEP2:登録後の申し込み方法
【せんせいのアカウントはこちら】
こちらをクリックして、せんせいのアカウントを開いてください。
もちろん『せんせい@公務員試験専門家』で検索してくれても大丈夫です。

①出品サービスから、ご利用されるサービスを選んでいただけたらかと思います。

②右上の購入ボタンをクリックしてください。

③お支払い方法を選んで確認を押していただければ購入が完了となります。
STEP3:私とのやり取り

購入が完了するとまずこの画面がでてきますので、私にメッセージを送ってください。
※同時にライン@にメッセージを飛ばしてください。
(こちらとしてはやり取りをすべてラインでやらせていただけるとありがたいです。)

私からメッセージが届くと右上の吹き出しに数字が表示されます。
トークルームは右上のプロフィールの『購入取引』というところから開けます。
ここでメッセージをやり取りさせていただき、最終的に私が画像データを納品して、サービス終了となります。
納品した後、このサービスの評価等を入力しなきゃいけないんですけど、ここら辺はまぁ適当に入力してください。
ここまでが一連の作業になりますね!
基本的にはメッセージ等のやり取りはラインで行えたらと思っています。
最後の納品物のみきちんとココナラで納品させていただきます。
ご利用方法等でなにか不明な点がございましたら、ご説明いたしますので、私のラインにメッセージ飛ばしてください。

受験生が合格するために、私は全力でサポートしますので、気軽にご利用ください(^^)
初めましてこんにちは。
面接の有料サービスを検討していて、ご相談したいことがございますのでメールを送っていただくことは可能でしょうか?
もし可能であればお手数おかけしますがメールで返信をお願いします。
はじめまして!
こんにちは!
コメントありがとうございます。
基本的には↓のSNSを使ってやり取りさせていただいておりますが、メールがよろしいということでしたらメールを送らせていただきます。
LINE:@txy1509c
Twitter:@koumuin_adviser
もちろん、ココナラというアプリの中で話しかけていただいても相談に乗れます(^^)
一旦、お返事いただけると嬉しいです。